LEDペンライト コンサートライト 電池付き 高輝度 15色カラーチェンジ シート入れ替え対応 ライブやコンサートに持ち込み可能なサイズ キラキラ/シャイニングタイプ 懐中電灯
ご相談・問い合わせ >
LEDペンライト コンサートライト 電池付き 高輝度 15色カラーチェンジ シート入れ替え対応 ライブやコンサートに持ち込み可能なサイズ キラキラ/シャイニングタイプ 懐中電灯
ご相談・問い合わせ >

LEDペンライト コンサートライト 電池付き 高輝度 15色カラーチェンジ シート入れ替え対応 ライブやコンサートに持ち込み可能なサイズ キラキラ/シャイニングタイプ アイドル応援グッズ スティック棒 連続点灯 長時間使用 シャイニング 点灯 点滅 ライブスティック ファンミーティング カラーチェンジ 懐中電灯 ランタン スタンドライト

【製品仕様】

【ライブ/コンサート必携ペンライト】 高輝度 15色+全色カラーチェンジ切り替え シート収納可能なコンサートに定番のLEDペンライトです。シート入れ替え対応。ライブやコンサートに持ち込み可能なサイズです。ストラップ付きで落下を防止します。
【届いてすぐ使えるセット】テスト用電池6本付き。絶縁テープ処理済み。テープを引き抜いてご利用下さい。パッケージ裏面の説明書をよくご覧頂き、安全にご利用下さい。
【簡単操作】操作は2つのスイッチで。色を選べるワンライトモードと色の変化を楽しめるフルカラーライトモードを搭載。電源オン/オフはボタンを長押し。詳しくはパッケージ裏のご使用方法をご覧下さい。
【1本あたりのスペック】サイズ:25cm x 3cm 発光部長さ:150mm 本体重量:約80g 作動:単四電池3個使用 連続使用時間:3-12時間(単四電池の容量によってより長く、明るくご利用できます。あくまでも目安となります。) 活用方法…コンサートやライブだけでなく、レジャーで目印として、緊急時のお知らせライトとして、災害救助など防災グッズとしても使えます。

1.jpg

【商品仕様】
・落下防止ストラップ付
・2本セット仕様
・15色カラーチェンジ
・自作・既製品シート入ります
・電池入りなので届いてすぐ使えます

【各種イベントに対応なサイズ】
イベントに持っていきやすい本体サイズ250mm!
多くのイベントでは長さの規制として一般的に全長25cm以内のペンライトを使用と明記されています。
発光部分直径30mmxH150mm

2.jpg


【15色カラーチェンジ可能。操作も簡単。】
【カラーチェンジ順番】
1.赤→2.緑→3.青→4.ホットピンク→5.白→6.黄→ 7.ライトブルー→8.ライトグリーン→9.紫→ 10.オレンジ→11.ライトピンク→12.ヴァイオレット→13.ライム→14.ターコイズブルー→15.ホットピンク


【簡単操作でイライラなし!】
底面についているスイッチを押すだけでスイッチONできます。
2つのボタンでお好きなカラーを自由自在に操作可能


【ご使用方法】
・Bボタン1プッシュ15色カラーチェンジ(3秒づつ点灯)
・Aボタン1プッシュ1色常時点灯(お好きな色を選べます)
・A or Bボタン長押し電源OFF
・Bボタン1プッシュで前のカラーへ戻れるので、カラー選びが簡単 です。

3.jpg

【電池交換式】
電池を交換して、何度もご使用いただけます!
単四電池3本でご使用いただけます。 交換も簡単なので、これ1本で何度も使い回しができて経済的です。

【振動で電池が外れない仕様】
使用中に電池が飛び出さないようネジ式の蓋に改良しました。
電池が外れてしまう事故が多く見られる為、面倒でもコンサート前はしっかり準備をしましょう。

【あったら便利ストラップ付き】
イベントに夢中になるとついつい落してしまいがちですが、 ストラップを付けることで落とす心配なく、ご使用いただけます。
グリップ部分もしっかりとした作りで、とても持ちやすく、ライブ中でも滑りにくいサイリウムです。

互恵実業集団有限公司(GOKEI INDUSTRIAL GROUP CO.,LIMITED)

 

互恵実業グループ有限公司は、『先進科学技術優先』、『品質第一』、『信用第一』、『最高のサービス』、『最低のコスト』を企業理念とし、心を込めてお客様に低価格かつ高品質なサービスやプロダクトかつ低価格を提供することを私たちの使命としております。

 

弊社はは商品の研究・開発・製造・輸出入の専門商社です。弊社は主にLEDライト、家庭用電子製品、運動保健製品、ソーラー製品、シリコン製品、PVC製品、玩具、アクセサリー、畜産・魚飼料などの製造と輸出入業務に携わっております。弊社は工場を6軒持って、お客様の要求によって製品をデザインします。大人気である製品の新動向に速やかに対応できます。

 

弊社は「相互利益、共同発展」という原則のもと、貿易を通じて、日本人との相互信頼関係の増進を目指し、お客様をサポートする最良のパートナーになるように、がんばり続きます。