









丸い先端で安全性高い
ワンちゃん、猫ちゃんは普通の人間意識を持っていないため、人のようにじっとしてろうと言ってもやはりダメ、効果が効かないようなことが多いでしょう。この丸い先端のペットシザーはその点を配慮した上で特別に設計されていますから、他の販売している尖頭シザーと比べて、安全性がずっと高いトリミングシザーです。猫ちゃんが急に動いても何も心配なく傷つくのを防ぐことができる。飼い主にオススメのセルフカット犬トリミングシザー。
疲れにくいハンドル設計
人間工学に基づき、考え抜きデザインされたトリミングシザーは左右手を問わずに自由に使用できます。犬ハサミシザーはフィット感の良い立体ハンドルを使用しており、開閉が楽で長時間ご使用頂いても疲れにい設計となっています。
キレ味はよくて、短時間でトリミング終了
優秀なステンレス鋼材で仕上がり、厳しい検品管理で出荷したペットハサミセット、品質保証できます。切れみ抜群で、スパット長い顔の毛とかが切れて、飼い主さんもペットもストレスなく、短時間でトリミング終わらせるカットハサミ。
簡単に調整ができるプレートネジを採用
このトリミングシザーは真中のネジでシザーの締まり具合を調節することができます。犬の大きさや種類によって、犬の毛がかなり違っていますので、粗い毛の場合は、カットシザーのネジを少し緩めてカットする方が適切です。逆に、とても細かい毛例えば猫ちゃんの毛の場合は、トリミングハサミのネジをギュッと締めてカットするのは良いのです、一つのネジだけであなたのご愛犬愛猫に喜ばしいモードを選びましょう!
収納に便利な専用シザーケース付き
高級感溢れのPU皮革製の黒いケース一個付き、ハサミ使用終わったらケースにて保存、収納に困らなくて済みます。ペットハサミの劣化も防げて、大事なトリミングハサミを長持ちさせる収納ケース。
ペットハサミでのトリミング方法
1:犬猫用トリミングハサミセットを出してペットの毛を付属のコームで梳かしてカットの準備をします。
2:口周りからカット始めます。左手でペットの口を閉めてわんわんしたり、あちこち動いたりさせないため。右手でカーブシザーを使って少しずつ口周りをカットしていきます。
3:次は目の周りのカット。やり方は2番と同じです。
4:頭のカット:やり方も上と同じ。
5:胴輪周りのカット。普通のレギュラーシザーが主な道具です。櫛で梳かしながらカットして行きます。レギュラーシザー後はセニングシザーで毛量を調整します。
6:足と足裏の被毛のカット。カーブシザーで足や足裏の被毛を適切な長さにカットします。
7:完成、愛犬愛猫の新しい顔(^0^)
消音設計
持ち手のリング同士が触れる部分にゴムがついていて、カット中に金属音がしないのがうれしいです。犬猫ハサミを使うときに金属触り合うで発生した動作音がより小さくなり、消音効果あって気持ちよくトリミング続けられます。
商品仕様
商品名:ペットトリミングハサミ
ブランド:VOOPH
重量:349g
セット内容:
14cmレギュラーシザー×1
11cmレギュラーシザー×1
16cmセニングシザー(スキバサミ)×1
16cmカーブシザー(上向き)×1
19cmコーム×1
掃除用クロス(革) ×1
収納ケース×1
ご注意
1:ハサミの切れみを保つため、毛以外の物をカットしないようご注意ください。
2:ハサミ使用終わったら、高いところに直接置かないようにケースに収納して保管してください。
3:使用後のお手入れ方法:清潔と消毒をきちんとしてください。
【JPVOOPHペットショップ保証】
お買い上日より12ヶ月の保証期間がついております。ご意見もしくは使用中に不具合等がございましたら、気軽にご連絡ください。製品の改善に活用させて頂く同時に、交換対応をさせていただきます!