台湾会社で、インモールド成形用のフィルムの販売・印刷加工・製品の生産を提供しており、興味がある方気軽に連絡するよろしくお願いします。
[IMDインモールド成形]とは 射出成形時、金型の中でプラスチックに装飾を加えることを「インモールド」と呼び、世界的に"IMD"と称されている工法です。
一般的には、熱を加えることにより絵柄が転写するPET原反のフィルムを、射出成形時に金型の中へ送り込み、成形と同時にプラスチックへ加飾するものです。
通常の加飾は、成形後のプラスチックに塗装したり、印刷しなければならないので、リードタイムが長くなるほか、工程不良も多くなる危険性がありますが、「インモールド」は、成形後の後工程がほとんど必要ないため、リードタイムの短縮が可能で、工程不良の危険性も少なくできるのです。
in-mold(インモールド)つまり、中に挟む込むということで、プラスチックだけでなく、レザーや布、金属、フィルムなどの異材質を挟み込むことも可能です。
適用範囲:通信用品・パソコン・車用部品・家電用品等プラスチックの表面装飾に提要されている
主な製品・サービス |
インモールド成形 ブラスチック
|
業態 |
商社
|
対応可能言語 |
日本語、中国語
|
対日/対中貿易の経験 |
1年以内
|
従業員数 |
201-300人
|
研究開発の職員数 |
21-30人
|
主要輸出先 |
北米、中南米、西ヨーロッパ、東アジア、東南アジア、中東
|
OEM |
不可
|
昨年年間売上 |
5000万-1億円
|